いつもご覧いただき、ありがとうございます。のすけです。
本試験まで1か月半を切りましたが、調子はいかがでしょうか?
焦りや不安が強くなる時期ですよね。
先日、資格予備校のLECにおいて、「あと50日の過ごし方」というイベントが開催されました。
行政書士試験のレジェンド講師・横溝先生の講義です。
ありがたいことに、YouTubeに動画としてアップされているので、私も視聴しました。
独学のみなさんにもおすすめしたい内容なので、この記事で概要をシェアしたいと思います。
目次
「あと50日の過ごし方」とは
「あと50日の過ごし方」は、LECが毎年恒例で開催しているイベント。
内容は、人気講師の横溝慎一郎先生が、本試験の出題予想や重要論点を紹介するというものです。
今年は9月24日(月・祝)にLEC渋谷駅前本校で行なわれ、全国のLECに中継されました。
無料公開イベントということもあり、LEC内外の受験生が大勢参加したようです。
そして、嬉しいことに、講義の様子がさっそく公式YouTubeチャンネルにアップされました!
予備校を利用していない独学者にも参考になる情報が多いので、視聴することをおすすめしたいと思います。
昨年は私も受験生として視聴しましたが、その後のラストスパートの指針を得ることができ、とてもありがたかったです。
動画のリンクを貼っておきますね。
(講義で使われるレジュメも、動画概要欄からダウンロードできます。親切!)
2018年「50日の過ごし方」を視聴した感想
YouTubeに動画がアップされた当日、私もさっそく視聴してみました。
今年もやはり、すばらしい内容でしたね。
私なりの感想をお伝えしたいと思います。
得点目標について
セミナー冒頭では、本試験における得点目標が提示されました。
以下のとおりです。
- 記述以外・・・160点/240点
- 記述・・・・・30点/60点
- 合計・・・・・190点/300点
記述問題は取れても30点と想定し、なるべく記述以外で得点を稼いでおくという考え方ですね。
私もこの考え方が良いと思います。
もちろん、記述以外で180点を超えれば最高ですが、現実的なラインとして160点とされたのでしょう。
個人的には、記述式問題は何が起こるかわからないので、記述以外で180点を取るつもりで準備するのが良いかなと思います。
もちろん、択一式の対策がしっかりできていれば、記述式が壊滅ということはまずないと思いますが、怖さもありますよね。
緊張で頭が真っ白になってまったく書けなかった、ということもあり得ます。
また、記述式の採点が合格率調整に使われるという話もあります。
もちろん、記述式対策にも万全を期しますが、択一式で合格を確定させる意気込みはあっても良いかと思います。
科目ごとの目標正解数について
次に、科目ごとの目標正解数が示されました。
以下のとおりです。
- 基礎法学・・・1/2
- 憲法・・・・・3/5
- 行政法・・・・15/19
- 民法・・・・・6/9
- 商法・・・・・2/5
- 多肢選択・・・10/12
- 一般知識・・・8/14
これを見ると、どれも妥当な目標だと思います。
ちなみにこのとおりの正解数の場合、記述以外で164点になります。
上記の得点目標と比べると、1問分の余裕がありますね^^
この正解数を確保したうえで、さらに数問の上乗せができれば、ほぼ合格確実という感じです。
もちろん、目標はあくまで目標なので、心が折れるほど高い目標を掲げる必要もないと思います。
本試験になれば、たとえギリギリであろうと合格すればそれで良いですよね。
目標はあくまで、本試験までの学習戦略やモチベーション維持のために設定するものです。
科目ごとの出題予想について
講義のほとんどは、科目ごとの出題予想に時間が割かれていました。
どの科目も、ランキング形式で詳しい出題予想がされており、さすがはレジェンドの横溝先生だと思いました。
とくに、一般知識の出題予想は必見だと思います。
みなさんはすでに、テキストや時事問題の本で勉強してこられたと思いますが、動画の出題予想を見て、もし穴があれば埋めていくという作業をすると良いと思います。
行政法や民法に関しては、基本的には「どこからでも掛かってこい!」と言える状態を作るべきでしょう。
それをふまえて、出題予想を少し意識するぐらいで良いかもしれません。
憲法や商法・会社法についても、出題予想がされています。
独学の場合、どのテーマが重要なのかを見きわめるのが難しいですよね。
この動画を見ると各科目の要所がわかるので、直前期の最終調整がかなり違ってくると思います。
前日・当日の過ごし方について
セミナーの最後は、本試験前日・当日の過ごし方のアドバイスです。
最大限に実力を発揮するためには、前日・当日の過ごし方も重要ですね。
独学の場合、このようなアドバイスを受ける機会がほかにないので、ぜひ参考にすることをおすすめします。
セミナー動画は全体で1時間半ほど。
これほど充実した講義を無料で公開してくれるなんて、本当に感謝ですよね。
もちろん、他の予備校でも同様のセミナーが行なわれていることと思います。
良い情報をしっかりつかんで、合格を勝ち取りたいですね!
横溝先生監修のアプリが無料で!10月1日DL開始
このセミナーでは、横溝先生監修の行政書士試験アプリが発表されたそうです。
その名も「横溝トレーニング×バツ肢コレクション~憲法」。
iOS限定のアプリですが、10月1日から無料公開されるそうです。
憲法の出来が合否を左右するとよく言われるので、もしiPhoneやiPadをお持ちであれば、ダウンロードしてみては?!
私もぜひ使ってみたいと思います。
まとめ
とても内容の濃い「50日の過ごし方」。
予備校のPRのためでもあるのでしょうが、こうして動画を公開してくださるのは、とてもありがたいことです。
独学のみなさんも、この動画を参考にしながら本番までの計画を立ててはいかがでしょうか?