いつもご覧いただき、ありがとうございます。のすけ(@nosuke_gyosho)です。

本試験まで80日を切りましたが、調子はいかがですか?
今年の夏はとても暑く、自然災害も多かったので、ご苦労なさった方も多いのではないでしょうか。

受験する方は、申込みをお忘れなく!

受験申込みの受付期間が近づいてきたので、申込み忘れのないようご注意くださいね!
郵送とインターネットで受付期間が異なるので、くれぐれもお間違えのないように。

ご事情によっては、今年の受験は見送るという方もいらっしゃるでしょう。
私のところにも、「受験は来年にします」というご連絡を何件かいただいています。

やはり難関国家資格ですから、受験にはかなりのエネルギーを使いますよね。
難しい法律の勉強ってすごくストレスですし、合格しなければというプレッシャーも強いです。

せっかく勉強してきたので、できれば受験はしたいところだと思いますが、ご事情によっては受験を来年以降に変更するのも勇気ある決断だと思います。

お仕事、プライベート、メンタルなどを考慮して、無理のない計画を立ててくださいね。
試験は来年も再来年もありますので^^
これまで勉強してきたことも、もちろん無駄にはなりません。

さて、受験を決意したあなたは、本試験に向けてギアをまた1段上げていきましょう。
直前期が実力をもっとも高められる時期といわれています。

でも、行政書士試験における「直前期」とはいつのことでしょうか?
本試験の1週間前?1か月前?3か月前?
受験情報を調べていると「直前期」という言葉がよく出てくるんですが、独学者にはイマイチわからないですよね。

行政書士試験における「直前期」とは?

「直前期」の定義は予備校によっても違うかも知れませんが、行政書士試験界のレジェンド・LEC横溝先生のブログでは、9月以降を「直前期」としておられます。

というわけで当ブログでも、9月以降を「直前期」と呼ぶことにしたいと思います。
(ちなみに本試験直前1か月くらいのことは「超直前期」と表現しておられました。)

そうなると・・・もうすぐ直前期に突入です!

私の直前期を振り返ってみると、本試験への不安が高まり、情緒不安定になりがちだったと思います。
とくに、模試に取り組んで良い結果が出ないと、「きっと落ちるんだ」とネガティブになったり。

でも、受験勉強に本気で向き合い、一気に実力アップできたのもやはり直前期でした。
本試験までの間に何をやれば合格できるのか分析し、綿密に計画を立てたのを覚えています。

これから来る直前期には、受験生のみなさんが合格をつかむことができるよう、より実践的な勉強法や心がまえをお伝えしていけたらと思っています。

『ギョーショ!プレミアム』に関するおしらせ

ここからは、当ブログからのお知らせです。

当ブログのエクストラ・コンテンツである『ギョーショ!プレミアム』ですが、ご利用人数が定員にほぼ達したため、現在のサービス内容での販売は、8月いっぱいで終了したいと思います。
(メールサポートの品質維持のためです。)

そして9月以降は、サービス内容を一部変更して募集を再開したいと思います。

変更内容として、メールサポートの質問内容を勉強法・学習計画のご相談に限定し、価格を押さえて販売する予定です。

というのも、現状で多くの皆さんが質問してくださるのは、勉強法や戦略のご相談なんですね。
具体的な法令の内容に踏み込んだ質問って、あまりないんです。
また、『ギョーショ!プレミアム』のコンテンツを読みたいだけという方もいらっしゃるでしょう。

ですので、よりニーズに合ったものを提供すべく、サービスをしぼって価格を押さえたものにしようと思います。

現在ご購入を検討してくださっている方は、8月中と9月以降ではサービス、価格が異なることに注意していただければ幸いです。

もちろん、8月までに購入してくださった皆さんは、法令科目に関する具体的なご質問も受け付けています。
また、勉強法や戦略に関するご相談については期限を延長することにしたので、受験を来年以降に延期された方も引き続きご利用いただければと思います。

ギョーショ!プレミアムの詳細はこちらから

まとめ

もうすぐ「直前期」に入っていきますが、1日1日を大切に、本試験まで頑張っていきましょう!

私も、ブログを通して皆さんをサポートできるよう頑張ります!